災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME 活動報告 被災地を支援する 【九州豪雨】支援物資の配布に向けて朝倉市でニーズ調査を継続

活動報告

被災地を支援する

2017/07/07

【九州豪雨】支援物資の配布に向けて朝倉市でニーズ調査を継続

IMG_0541.JPGのサムネール画像

朝倉市の杷木地区でニーズ調査

泥水に浸る路上や田畑、家々を押しつぶして流れ込んだ大量の倒木、めくれたアスファルトーー6日早朝に車両と水陸両用車で被災地に向かったレスキューチーム(シビックフォース/アジアパシフィックアライアンス/ピースウィンズ・ジャパン)は、同日午後、特に豪雨の被害がひどかった福岡県朝倉市内に入りました。

チームは、市の災害対策本部と杷木支所、杷木コミュニティ協議会で情報を収集。6日時点で人命救助や捜索活動の要請がないことから、避難所で求められている物資のニーズ調査を開始しました。

IMG_0545.JPGのサムネール画像

まず向かったのは、特に被害が大きいとされる大分県境の山あいの杷木(はき)地区。チームメンバーは「途中、市内を東から西に流れる筑後川から水があふれ出ていて、何度も“通行止め”に行き当たり、迂回しました。市役所から杷木地区まで直線距離で10キロほどにもかかわらず、到着に2時間近くかかった」と言います。

「とにかくお風呂に入りたい」

同地区の避難所となっている杷木中学校では、体育館の武道場にブルーシートや毛布を敷いて横になる避難者の方々の姿がありました。市職員によれば、6日午後7時現在の避難者は171人。

マットに座っていた女性(44)は、「5日夕方ごろから激しい雨が降って停電し、自宅前の坂道は冠水。自家用車があっという間に流され、逃げたくても逃げ道すらなく、翌朝になって区長に誘導されてやっと避難できた。今はとにかくお風呂に入りたい」と言います。避難所の市職員によれば、ここではパンやおにぎり、飲料水などは足りている一方で、体を清潔に保てるよう歯ブラシやウエットティッシュ、紙おむつなどの衛生用品が不足しており、女性も「今はとにかくお風呂に入りたい」と疲れきった表情で話していました。

2BE214CB-7746-42EF-BC66-5ED1F8C0AB32.JPG

市内の避難所は現在21カ所あり、市では「どこの避難所にどんな物資が必要かまだ把握できていない」。チームは7日朝から、企業から提供を受けた肌着やブルーシートを避難所などで配布する予定で、引き続き被災地のニーズを調査していきます。

 

皆さまのご支援をお願いいたします

Civic Forceでは被災地の支援活動のための緊急寄付を受け付けています。皆様からのご寄付は、熊本地震で被災された方への支援に活用させていただきます。指定寄付口座のほか、クラウドファンディングやクリック募金などのサイトでもご寄付を受け付けております。皆様からの温かいご支援をお待ちしております

========================

クレジットカード:

https://bokinchan2.com/civicforce/donation/bokin/page2.php?pm_type=card

 

銀行:三井住友銀行 青山支店 普通 7027390 公益社団法人Civic Force(シャ)シビックフォースゆうちょ:

ゆうちょ:00140-6-361805 公益社団法人Civic Force

※「九州北部豪雨支援活動」へのご寄付の場合は、通信欄に「九州北部支援」とご記入ください。(未記入の場合は、弊団体の活動全般へのご寄付(一般寄付)とさせていただきます。

 

■JapanGiving  http://japangiving.jp/campaingns/33322

■パートナーA-PADの「ふるさと納税」での寄付受付も始まりました! 

http://www.furusato-tax.jp/gcf/189

 

IMG_0547.JPG