災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME 活動報告 被災地を支援する

活動報告

被災地を支援する

震災の記憶を後世に伝える復興まちづくり――北海道南西沖地震の経験から

2012/07/19

震災の記憶を後世に伝える復興まちづくり――北海道南西沖地震の経験から

函館空港から飛行機で約30分、日本海に浮かぶ北海道最西端の島「奥尻島」――豊富な水産資源と美しい自然を有することから、「夢の島」「北海道の秘境」などとして知られています。一方、奥尻島は1993年7月12日に発生した「北海道...

2012/07/18

九州北部豪雨支援に関するお願い

2012年7月11日から「これまでに経験したことがない豪雨」が九州北部を襲い、死者・行方不明者は福岡、熊本、大分3県で30人にのぼります。山肌が崩れ落ち、住宅や道路、農地なども濁流や土砂に押し流されるなど、各地に大きな被害をも...

地域内でヒトとカネがまわる仕組みを――協働パートナー紹介(後編)

2012/07/12

地域内でヒトとカネがまわる仕組みを――協働パートナー紹介(後編)

前回に引き続き、宮城県気仙沼の小規模仮設住宅での移動販売を続けるパートナー「ありすボックス」の活動について紹介します。 ======================================== 2011年3月1...

買い物から始まる人の

2012/07/12

買い物から始まる人の"輪"――協働パートナー紹介(前編)

東日本大震災発生後、変わる被災地のニーズに幅広く対応するため、2011年4月から続けてきたCivic ForceのNPOパートナー協働事業。中長期的な視点を持つ地域復興のためのまちづくりをサポートする第3期・4期では、2012...

落語家と考える

2012/06/08

落語家と考える"防災"――協働パートナー紹介

Civic Forceのパートナーである気仙沼復興協会(KRA)は、宮城県気仙沼の仮設住宅でお茶会などのイベントを開き、住民の孤立化防止や地域の新しいコミュニティづくりなどのサポートを行っています。今回は、2012年5月17日...

「島民の応援がランナーの後押しに」――気仙沼大島ランフェスタ終了

2012/06/01

「島民の応援がランナーの後押しに」――気仙沼大島ランフェスタ終了

東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県気仙沼市の有人離島「大島」で、2012年5月27日、「気仙沼大島ランフェスタ」が開催されました。島内外から約2,000人が集まったこの大会は、「島の魅力をもう一度全国の人に知ってもらいたい...

完成まであと1カ月!「手のひらに太陽の家」上棟式開催――協働パートナー紹介

2012/05/15

完成まであと1カ月!「手のひらに太陽の家」上棟式開催――協働パートナー紹介

東日本大震災発生後、変わる被災地のニーズにより広く対応するため、2011年4月から続けてきたCivic ForceのNPOパートナー協働事業。中長期的な視点を持つ地域復興のためのまちづくりをサポートする第3期では、現在、8団体...

「もう一度この島で大会を開きたい」―5/27気仙沼大島ランフェスタ開催

2012/05/09

「もう一度この島で大会を開きたい」―5/27気仙沼大島ランフェスタ開催

移り変わる被災地のニーズに対応するため、2011年4月から続けてきたCivic ForceのNPOパートナー協働事業。長期的な視点を持って地域のコミュニティ再生や新しいまちづくりを支援する第3期では、復興に向けた地元の人々の主...

復興まちづくりに生かす専門的知見と若者の力―協働パートナー紹介

2012/05/01

復興まちづくりに生かす専門的知見と若者の力―協働パートナー紹介

津波で失われてしまったまちの再生支援や新しいまちづくりへのサポートを行っているCivic ForceのNPOパートナー協働事業・第3期。前回に引き続き、宮城県気仙沼市の大沢地区で活動する気仙沼みらい計画大沢チームとの協働事業に...

被災地復興のカギ握る

2012/04/29

被災地復興のカギ握る"集団移転"――協働パートナー紹介

地震や津波の影響で破壊されてしまった町を新しく復興させるため、被災した住民の“集団移転”がまちづくりの焦点の一つとなっています。 Civic ForceのNPOパートナー協働事業を実施する宮城県気仙沼...