災害支援のプロフェッショナル Civic Force(シビックフォース)

HOME 活動報告 被災地を支援する 東日本大震災支援事業 NPOパートナー協働事業 日本に"セルフレスキュー"の技術と文化を!――協働パートナー紹介

活動報告

被災地を支援する

NPOパートナー協働事業

2011/10/25

日本に"セルフレスキュー"の技術と文化を!――協働パートナー紹介

Civic Forceは4月から、NPOや任意団体などと「パートナー協働事業」を展開しています。同事業は特定地域にとらわれず、専門性のあるNPOと連携して生活再建支援などを行う枠組みです。今回は、Civic Forceのパートナーとして、津波や災害から身を守る救命法“サバイバル・セルフレスキュー”の講習会を手掛ける「SONERS」をご紹介します。

=========================

2011年3月11日に発生した東日本大震災では、多くの方が津波の犠牲になりました。警察庁によれば、岩手県・宮城県・福島県で検視された約1万3,000人の死者のうち9割以上は水害で命を落とし、住宅倒壊などによる窒息死・圧死が約8割だった阪神・淡路大震災とは大きく異なります。四方を海に囲まれ、今後もいつ起こるかわからない津波などの水害に対して、私たちはどのような対策をとればいいのでしょうか。

Civic Forceのパートナー団体であるSONERSは、その答えの一つとして「まず大切なのは、自分の身は自分で守ること」と言います。SONERSは、カヌーやカヤックといった海洋スポーツを通じて、海洋教育と日本沿岸の保護を行うほか、離島や過疎地域の活性化支援などの活動を続ける団体です。東日本大震災発生以降は、宮城県気仙沼地域を中心に水難救助講習を実施しています。

SONERSの講習プログラムでは、海や川における救命法の一つである「サバイバル・セルフレスキュー(SSR)」を習得し、災害に直面した際に、自らの命を守り最悪の状況を回避することを目指します。いざというときに、「まず自分自身は助かる」ことを目標に、“セルフレスキュー”の考え方と知識、技法を学ぶのです。

SONERSとCivic Force、気仙沼のNPO「森は海の恋人」などが協働で、9月24、25日に実施した講習会で、この「自分で自分を守る」方法が伝授されました。参加したのは、気仙沼の小中学生と、神奈川県の子供や大学生、社会人など107人。場所は、神奈川の大磯ロングビーチにある“流れるプール”です。本物の海のような波を体感できるプールを利用することで、水力の強さや水の特質を学び、海や川で事故が起きたときにおぼれず生きのびる技法を習得してもらうのがねらいです。

講習では、SSRプログラムのうち、初歩レベルのものを組み合わせ、安全な入水方法や着衣泳(ちゃくいえい)、障害物の回避方法、おぼれている人の救助方法・救助される方法などを指導しました。服を着たまま水中に入る「着衣泳」では、口と鼻を水面上に出して呼吸を確保する“背浮き”の練習から始め、津波や洪水など突然発生する水災害や不意の落水時に、泳ぐのではなく「浮く」ことで、おぼれずに安全な救助を待つ方法を伝えました。また、流れやうねりが大きい河川で流されたことを想定し、溺れずに障害物を回避する技法も伝授。河川で流された場合、常に前方と障害物が確認できるように背浮きの状態で足を下流に向けるようにし、障害物を前方に発見した場合には体を反転させて泳ぐ体勢になり、斜め上流に泳ぎ上がることで障害物を回避する技法(フェリーグライド)の指導を行いました。

IMGP5331.jpegのサムネール画像

(服を着て安全な入水から岸部まで泳ぐ訓練)

IMGP5220.jpeg

(障害物から危機を回避する方法を習得中)

 

そして、自分の命を守るだけでなく、人の命を救うことも大切です。岸辺から溺れている人をひっぱりあげる際に、巻き込まれないように救助する方法のほか、河川や海辺での救助や避難に活用できるシーカヤックの乗り方も伝えました。

参加者からは「急な災害時でも、技術と冷静な判断があれば助かる方法があると分かった」「水底の危険物を避けるため、底に足をつけない入水方法があることを知った」などと話し、“自分の身は自分で守る”意識が高まったようです。招待した気仙沼の子どもたちも「障害物を避けるのが難しかったけど、来て良かった」「神奈川の友だちとも交流できて楽しかった」と笑顔でした。

「一度講習に参加しただけでは十分ではないけれど、水の中で楽しく過ごすなかで、生き残る知恵や技術があることを理解してもらえたら」と話すSONERSの指導員たち。これからも被災地沿岸部を中心に講習会を続けていく予定です。そして将来は、東北だけでなく、活動を日本全国へと拡大し、いつどこで起こるかわからない地震や津波、洪水などの災害対策として、日本各地に“自らの命を守る技術と文化”を根付かせることを目指しています。

Civic Forceは、これからもSONERSのように専門的な技術と知識、熱い志を持つ人々と協力しながら、被災地や日本にとって、より意義のある支援活動に力を入れていきます。

SONERSの動画はこちら→http://www.youtube.com/civicforceorg#p/u/1/kELORuVREQ0