最新情報

最新記事

  • 令和6年能登半島地震

    Amazon Family day「縁JOY八千代」に参加

  • お知らせ

    【求人募集】広報・渉外部/事業部システムエンジニア

  • 令和6年能登半島地震

    【令和6年能登半島地震】発災から5カ月“緊急期”が続く被災地の現状

  • 令和6年能登半島地震

    「避難先にも安らぎの場を」 珠洲のNPOガクソーに物資支援

カテゴリ 令和6年能登半島地震

  • 令和6年能登半島地震

    「これでゆっくり眠れそう」 珠洲市の避難所にマットレスを提供

    物資支援 企業連携 Disaster Relief Hub Good Links
  • 令和6年能登半島地震

    オンライン交流会「珠洲と石巻を繋ぐ会」を開催しました

    NPOパートナー協働事業 避難所支援
  • 令和6年能登半島地震

    【連載】Vol.7 被災後の職場におけるメンタルケア

    その他 3 11を忘れない
  • 令和6年能登半島地震

    【選手会ファンド】石川県羽咋市の高校生からメッセージが届きました!

    物資支援 企業連携 感染症対策 選手会ファンド 子ども
  • 令和6年能登半島地震

    「被災地へ支援を届けたい」 子どもたちが募金活動

    佐賀
  • 令和6年能登半島地震

    復興支援プログラム「NPOパートナー協働事業」開始

    NPOパートナー協働事業
  • 令和6年能登半島地震

    「家も仕事もつぶれたけれど」

    企業連携 物資支援
  • 令和6年能登半島地震

    石川県高校野球連盟と連携して、被災地へ物資支援

    物資支援 企業連携 感染症対策 選手会ファンド 子ども
  • 令和6年能登半島地震

    銭湯で物資配布 一人でも多くの人へ届けるために

    人員派遣 物資支援 企業連携 感染症対策
  • 令和6年能登半島地震

    「やっと着替えられる!」避難所に下着や靴下をお届け

    人員派遣 物資支援

    2019年以前の記事はこちら(旧サイトへリンクします)