最新情報

最新記事

  • 緊急即応体制を創る

    災害時に備え佐賀県武雄市と支援物資を共同備蓄

  • 緊急即応体制を創る

    【メディア】6/25 NHK、佐賀テレビ

  • 東日本大震災

    【東日本大震災】2023年度活動報告書を公表しました

  • 緊急即応体制を創る

    【メディア】冊子『避難時のためのガイドブック』に掲載

カテゴリ 令和6年能登半島地震

  • 令和6年能登半島地震

    Amazon Family day「縁JOY八千代」に参加

    物資支援 企業連携 Disaster Relief Hub
  • 令和6年能登半島地震

    【令和6年能登半島地震】発災から5カ月“緊急期”が続く被災地の現状

    NPOパートナー協働事業
  • 令和6年能登半島地震

    「避難先にも安らぎの場を」 珠洲のNPOガクソーに物資支援

    物資支援 NPOパートナー協働事業 Good Links 子ども 企業連携
  • 令和6年能登半島地震

    目的の場所まで無料で送迎

    NPOパートナー協働事業 移動支援 3 11を忘れない
  • 令和6年能登半島地震

    「カレーおいしかったです。ありがとう!」 

    物資支援 NPOパートナー協働事業 Good Links 子ども 企業連携
  • 令和6年能登半島地震

    避難先の地で始めた「小さなCoveプロジェクト」

    NPOパートナー協働事業
  • 令和6年能登半島地震

    発災から3カ月、被災地の人手不足の一助に  NPOパートナー協働事業

    人員派遣 物資支援 NPOパートナー協働事業
  • 令和6年能登半島地震

    【連載】Vol.9 被災後の職場におけるメンタルケア後編

    その他 3 11を忘れない
  • 令和6年能登半島地震

    【連載】Vol.8 被災後の職場におけるメンタルケア 中編

    その他 3 11を忘れない
  • 令和6年能登半島地震

    「お風呂でゆっくりしてほしい」 銭湯あみだ湯に空気清浄機を提供

    人員派遣 物資支援 感染症対策

    2019年以前の記事はこちら(旧サイトへリンクします)